モトーレン阪神BMW箕面支店 K主任
2017年 中途入社
板金修理の営業を4年、携帯販売を3年勤め、Hanshin BMWへ入社いたしまして8年となります。
扱う商品の金額も大きく異なりますし、お客様の層にも違いがあるかと思いますが、入社後に何かギャップを感じることはありましたか?
そうですね、入社して感じたギャップはいくつかありました。特に、以前扱っていた携帯電話とBMWの車では、まず価格帯が大きく異なります。それに伴い、ご来店されるお客様の雰囲気や層も、これまでの職場とは異なる部分がありました。最初は戸惑いもありましたが、富裕層のお客様と接する機会が増えたことで、物事の考え方や価値観など、多くのことを学ばせていただき、自身の成長に繋がったと感じています。
お客様のライフプランに合ったカーライフのサポートを行います。
お客様との関係は非常に長くお付き合いさせて頂く事があるので、お子様の出産報告やお子様の入籍の報告を頂く事があり、自分の事のように嬉しい気持ちになります。
自動車販売、サービス予約等が主に仕事の取り組みですが、自分の実績が反映しますので、競争心や達成感を感じられる仕事です。
昔から自動車が好きで車のチューニングを行ったりしておりました。人との繋がりで携帯ショップに勤めることになり、携帯ショップでの販売実績が自動車でも通用出来るのか、BMWセールスとして1番になりたいと思うようになり転職を考えました。 BMWは走りに特化しており、自動車が好きなお客様と繋がりたいと思い、BMWを選びました。
入社する前は「売りたい」「稼ぎたい」が全てだと思っておりました。今でも思いは変わっていませんが、お客様から頼られたいの気持ちが強くなっております。お客様から感謝していただけることがこんなに嬉しいものだったんだと感じております。
お客様から購入していただいた際に「今回の乗り換えはBMWじゃない車両にしようと思ったけど、K君が担当していただいたからBMWにした」と言われました。人と人の繋がりは商品価値では埋められない物があると感じた契約でした。
どのような点で、そのようなお言葉をいただけたと思いますか?また、普段工夫していることがあれば教えてください。
そのお客様は最初「ちょっと車を見てみようかな」という軽い気持ちで来店されました。実際、BMWではない車にしようと考えていたそうです。ですが、私がご案内する中で、親身に対応したことを評価していただき、「あなたから買いたい」と言っていただけました。
普段から意識しているのはお客様に親身になることや、レスポンスの速さ、困ったときに頼りにされる営業でいることです。また、対応の優先順位を意識し、すぐに対応すべきことと急がなくてもいいことを自分の中でしっかり切り分けるよう心がけています。
活躍している理由や、他の人に負けない強みは何だと思いますか?
最後まで諦めない姿勢だと思います。
お客様がどの車にしようか悩んでいるときも、決して諦めずに提案し続けることを大切にしています。営業としてだけでなく、人として「この人なら信頼できる」と思っていただけるように、第一印象や寄り添う姿勢も意識しています。
販売を行っていく中で、どうしても契約が取れない時期はあります。今までやってきたことと同じなのに、提案しているのに話を聞いてもらえない時があります。2ヵ月販売0が続き、3ヵ月目の契約最終週まで契約が取れないことがありました。非常に悔しくどうしようもなく諦めかけた時に、先輩から「焦るのではなく自信を持った提案が出来ているのか見詰め直して今日はリセットの日にしてみ」と言われ、次の日にお客様に提案資料お持ちすると契約を頂けました。焦りを出しても良い結果が生まれるわけではない、内容が薄い提案はお客様にも聞いてもらえないと思いました。何事にも焦らず、事前準備の大切さを部下にも伝えております。
私は2歳半の娘が居ており、毎年4月にディズニーへ旅行に行きます。気持ちをリセットして今年も頑張ろうと思える時間にしています。
どんな時もモチベーションを高く維持することを大切にしております。
モチベーションを上げるためにしていることはありますか?
モチベーションを保つために、自分自身の評価や、社内ランキングで上位を狙うという目標を常に意識しています。「もっと上に行きたい」という気持ちが、自分の活力になっています。
また、営業で成果を上げればその分だけ評価や収入に繋がるというシンプルな仕組みも、自分にとって大きなモチベーションになっています。
販売実績で1位を取り、いつかはマネージャー職へ就きたいと思っております。
マネージャー職に任命いただけた際には、一人一人の色を生かせる店舗作りを行い、正規ディーラーとして手本となるような店舗を目指します。
1番になりたい、話すことが好き、車が好き、服が好き、スポーツが好き等、色々な趣味や好みの気持ちがあると思います。
営業職がしたいと思っていただいてる方は自動車販売は天職だと思います。年齢関係なく競争出来る環境で人間力を養い、ハイクラスのお客様から得ることができる学びは財産になります。BMWセールスとして共に切磋琢磨いたしましょう!